【THEO+docomo】運用実績大公開(2021/9/25現在)

THEO
この記事は約6分で読めます。

 株式会社お金のデザインが運営するロボアド(ロボアドバイザー)、THEO(テオ)。

 私が実際に運用しているTHEO+docomoの成績を毎週末に発表しています。

 THEO、また、THEO+docomoの評価や評判が気になる方には参考になると思います。

 ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

THEO+docomo運用実績(2021/9/25現在)

 今週のTHEO+docomoはわずかに反発

 債券が上げているように見えますが、円安に振れたことが要因だと思います。

 先日検討中とお伝えしましたが、近々THEO+docomoからは撤退しようと思っています。

 詳細は、改めて報告しますが、それまで何とかプラスを保ってほしいものです。

参考為替レート:$1=¥110.33 (単位:円)
種類銘柄連動指標口数取得価額評価額構成比損益
グロース
株式中心に運用
VWO新興国全体の株式529,00928,10717.7%-902-3.11%
VPLアジア太平洋地域の
先進国の大型・中型株
218,58418,52411.7%-60-0.32%
SPYV米国の割安株417,31517,56511.1%+250+1.44%
SPYG米国の成長株213,86414,7479.3%+883+6.37%
FEZユーロ圏の大型株15,2645,2613.3%-3-0.06%
インカム
債券中心に運用
SPAB米ドル建ての投資適格債1239,33939,78525.1%+446+1.13%
SJNK米ドル建ての残存期間0-5年の
ハイイールド社債
411,99312,1197.6%+126+1.05%
BWX米国を除く先進国の国債26,5266,4304.0%-96-1.47%
インフレヘッジ
実物資産中心に運用
GLDM金(現物)35,8165,7533.6%-63-1.08%
XLRE米国のリート・不動産株14,5205,1243.2%+604+13.36%
IXCエネルギー関連株式12,6872,8741.8%+187+6.96%
現金など2,5032,5031.6%+0+0.00%
運用手数料570
実現譲渡損益-1,439
源泉税287
分配金(税引後)-524
調整-2,314
合計154,000158,792100.0%+4,792+3.11%

スポンサーリンク

THEO+docomo運用実績(2021/9/18現在)

 THEO+docomoは続落

 株式が全体的に下げましたが、中には上げている銘柄もありますね。

 THEO+docomoの特徴である、多くの銘柄に分散している効果でしょうか。

 その他、SPABから46円、SJNKから22円、BWXから2円、それぞれ分配金が入りました。

参考為替レート:$1=¥109.74 (単位:円)
種類銘柄連動指標口数取得価額評価額構成比損益
グロース
株式中心に運用
VWO新興国全体の株式529,00928,34017.9%-669-2.31%
VPLアジア太平洋地域の
先進国の大型・中型株
218,58418,70411.8%+120+0.65%
SPYV米国の割安株417,31517,55011.1%+235+1.36%
SPYG米国の成長株213,86414,8489.4%+984+7.10%
FEZユーロ圏の大型株15,2645,2403.3%-24-0.46%
インカム
債券中心に運用
SPAB米ドル建ての投資適格債1239,33939,70425.0%+365+0.93%
SJNK米ドル建ての残存期間0-5年の
ハイイールド社債
411,99312,0587.6%+65+0.54%
BWX米国を除く先進国の国債26,5266,4334.1%-93-1.43%
インフレヘッジ
実物資産中心に運用
GLDM金(現物)35,8165,7423.6%-74-1.27%
XLRE米国のリート・不動産株14,5205,1893.3%+669+14.80%
IXCエネルギー関連株式12,6872,7831.8%+96+3.57%
現金など2,0662,0661.3%+0+0.00%
運用手数料570
実現譲渡損益-1,439
源泉税287
分配金(税引後)-524
調整-1,877
合計154,000158,657100.0%+4,657+3.02%

スポンサーリンク

THEO+docomo運用実績(2021/9/11現在)

 今週のTHEO+docomoは反落

 資産クラスにかかわらず、全体的に下げましたね。

 また、今週はリバランスと積立がありましたが、詳細はまだなので、分かる範囲で掲載しております

参考為替レート:$1=¥109.73 (単位:円)
種類銘柄連動指標口数取得価額評価額構成比損益
グロース
株式中心に運用
VWO新興国全体の株式529,00928,86418.1%-145-0.50%
VPLアジア太平洋地域の
先進国の大型・中型株
218,58418,59311.7%+9+0.05%
SPYV米国の割安株417,31517,61811.1%+303+1.75%
SPYG米国の成長株213,86414,9069.4%+1,042+7.52%
FEZユーロ圏の大型株15,2645,2313.3%-33-0.63%
インカム
債券中心に運用
SPAB米ドル建ての投資適格債1239,33939,75325.0%+414+1.05%
SJNK米ドル建ての残存期間0-5年の
ハイイールド社債
411,99312,0357.6%+42+0.35%
BWX米国を除く先進国の国債26,5266,4814.1%-45-0.69%
インフレヘッジ
実物資産中心に運用
GLDM金(現物)35,8165,8763.7%+60+1.03%
XLRE米国のリート・不動産株14,5205,2073.3%+687+15.20%
IXCエネルギー関連株式12,6872,6801.7%-7-0.26%
現金など2,0772,0771.3%+0+0.00%
調整-2,994
合計154,000159,321100.0%+5,321+3.46%

スポンサーリンク

以前の運用実績

 これより以前の運用実績は、以下の記事をご覧ください。

スポンサーリンク
FOLIO ROBO PRO

 

文書作成日時点での法令に基づく内容です。
平成25年から令和19年まで所得税額の2.1%の復興特別所得税が課税されますが、特別に説明が必要な場合を除き、説明の簡便化のため、省略しております。
内容には注意を払っておりますが、その保証をするものではありません。当サイトの利用により生じたあらゆる不利益及び損害に対して、一切の責任を負いません。
本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。
THEO
スポンサーリンク
サラリーマンのための節税講座

コメント

タイトルとURLをコピーしました